« 庭のお散歩「カリン開花」 | トップページ | 庭のお散歩「モミジ開花」 »
庭に片隅に、タンポポが開花しました。 セイヨウタンポポと、在来種のタンポポ、どちらでしょう? 花の裏側のガクの形で判別できるとか・・・。
>
2007年4月12日 (木) 庭のお散歩 | 固定リンク Tweet
mickeyさん、こんにちは♪ うちのほうにもタンポポがいっぱい咲いています。 タンポポの黄色は、元気が出る色ですよね♪ 見分け方は、一番外側のガク(?)が上を向いてる(在来種)か反り返ってるか(セイヨウ)らしいですよ。
投稿: 雪うさぎ | 2007年4月12日 (木) 12時46分
>雪うさぎさん、ありがとうございます。 見分け方、わかりました。 私の撮影したものは、セイヨウタンポポでした。 タンポポの黄色は元気がでる色ですね。
投稿: mickey | 2007年4月12日 (木) 23時01分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事のトラックバックURL:http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/84126/6061310
この記事へのトラックバック一覧です: 庭のお散歩「タンポポ開花」:
コメント
mickeyさん、こんにちは♪
うちのほうにもタンポポがいっぱい咲いています。
タンポポの黄色は、元気が出る色ですよね♪
見分け方は、一番外側のガク(?)が上を向いてる(在来種)か反り返ってるか(セイヨウ)らしいですよ。
投稿: 雪うさぎ | 2007年4月12日 (木) 12時46分
>雪うさぎさん、ありがとうございます。
見分け方、わかりました。
私の撮影したものは、セイヨウタンポポでした。
タンポポの黄色は元気がでる色ですね。
投稿: mickey | 2007年4月12日 (木) 23時01分