« 梅雨の合間の夕焼け空 | トップページ | オールド・マックのある光景、「借りぐらしのアリエッティ」 »
アガパンサスが咲きました。 すっと立ちあがる茎に、小さなユリのような紫色の花が、 幾十も球状に咲いていきます。 ギリシャ語でアカベ(=愛)とアンサス(=花)に由来しています。 和名は、紫君子蘭(ムラサキクンシラン)といいます。
2010年6月30日 (水) 庭のお散歩 | 固定リンク Tweet
mickeyさん、こんにちは。 まっすぐな心の愛のお花ですね♪ (*^。^*)
このお花、オレンジの鮮やかさもきれいですよね。
mickeyさん、お花に囲まれて四季を楽しんでますね。 お庭がない私は、羨ましいです。
投稿: 月うさぎ | 2010年7月 3日 (土) 12時39分
月うさぎさん、ありがとうございます。 クンシランのオレンジ色の花も鮮やかですね。 庭の雑草、これからの季節、この除去には大変な労力が 必要になります。
投稿: mickey | 2010年7月 4日 (日) 00時40分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 庭のお散歩「アガパンサス開花」:
コメント
mickeyさん、こんにちは。
まっすぐな心の愛のお花ですね♪ (*^。^*)
このお花、オレンジの鮮やかさもきれいですよね。
mickeyさん、お花に囲まれて四季を楽しんでますね。
お庭がない私は、羨ましいです。
投稿: 月うさぎ | 2010年7月 3日 (土) 12時39分
クンシランのオレンジ色の花も鮮やかですね。
庭の雑草、これからの季節、この除去には大変な労力が
必要になります。
投稿: mickey | 2010年7月 4日 (日) 00時40分