« 2013年2月 | トップページ | 2013年4月 »

86×style Cb

東京オートサロン2013、
「トヨタ 86」を女性の目線でカスタムした「86×style Cb」!です。
ミッドランドスクエアのトヨタの展示車両です。

Img_20171

Img_20151


| | コメント (2) | トラックバック (0)

庭のお散歩「ホトケノザ開花」

庭の片隅で、ホトケノザ(仏の座)という可愛らしい小さな花を見つけました。
ホトケノザは、花の下にある葉が茎を包み込むようになっていて、
これを仏の蓮華座に見立てた名前なのだそうです。

Img_19981

| | コメント (0) | トラックバック (0)

宇宙から地球をみる

名古屋市科学館・天文クラブの例会のタイトルです。
今宵のプラネタリウムのプログラムは、
小林修二さんの解説でした。
デジタルプラネタリウムには脱帽です。
宇宙からの地球の景色はとっても素晴らしいものでした。

Img_20241
【 ISS 】 国際宇宙ステーション 日本上空を飛行

| | コメント (0) | トラックバック (0)

四日市港の夜景

四日市港の夜景です。
気温も夜景撮影出来るほどになってきました。

Img_19211

| | コメント (2) | トラックバック (0)

庭のお散歩「ユキヤナギ開花」

ユキヤナギの開花です。
花が咲きそろうときれいです。
まるで、枝に雪が積もったように見えます。
漢名は、噴雪花というのだそうです。
この花は、夜にながめるのも格別です。

Img_19682


| | コメント (0) | トラックバック (0)

庭のお散歩「ツバキ開花」

ツバキの花が咲きました。
紅、桃、白、桃地に紅や白の絞り、白地に紅や桃の絞りなど五色に咲き分け、
また、花は首から落ちずに花弁が一枚一枚散っていくというツバキです。
「五色八重散椿(ごしきやえちりつばき)」といわれます。

Img_198911
日本画家・速水御舟の《名樹散椿》は昭和52(1977)年に重要文化財に指定されました。
昭和期の作品で重文に指定されたのはこれが最初です。
この椿は、京都市北区にある昆陽山地蔵院(俗称椿寺)の古木を描いたもので、
御舟が写生した当時、樹齢400年程の老木でしたが、現在は2代目の木があります。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

庭のお散歩「ムスカリ開花」

紫色の花を見つけました。ムスカリの花です。
きれいな青紫色の花ですが、花弁はあまり開きません。

Img_19461
「見ろ、花が鈴のようだ」というセリフ、わかりますか。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

庭のお散歩「スイセン開花」.2

今日は暖かい日になりました。
屋外の作業も快適な気温です。春の花が咲き始めます。

Img_19001
スイセンの園芸種、テタテートでしょうか・・。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

春分、庭のお散歩「オオイヌノフグリ開花」

暖かい日が多くなってきました。
24の季節は「春分(しゅんぶん)」になります。
太陽は天の赤道の上にあって、真東から出て真西に沈みます。
昼と夜の長さがほぼ同じになります。春の彼岸です。

Img_19031
庭の土手に、可愛らしいコバルトブルー色の美しい花をたくさん見つけました。
とてもきれいな青色の4枚の花弁は左右対称です。
「オオイヌノフグリ」と言います。由来はまたの機会に・・・。

卒業式の季節ですね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

パンスターズ彗星の光芒?

パンスターズ彗星(C/2011 L4)のこと、日没後の西空を撮影した画像です。
空のかなり低くに明らかに星と異なる光芒を見つけました。

Img_19161
しかしながら、この光芒は30kmほどの距離の御在所岳のロープウェイ山頂駅の照明です。
パンスターズ彗星、西の空が晴れる好条件でも、薄雲、花粉、黄砂などの影響でしょうか。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

庭のお散歩「ウメ開花」

庭の、シダレ梅の開花が始まりました。
花は下方に向かって、しだれて咲いています。
花の撮影は、樹の下から、空を見上げるようになります。
空を背景に、とってもハイキーなきれいな画像になりました。

Img_19292
福山雅治「家族になろうよ」PV

| | コメント (2) | トラックバック (0)

パンスターズ彗星、近鉄「しまかぜ」

新しい訪れです。
パンスターズ彗星が太陽最接近になりました。夕空に見られることが期待されていますが、
フェイスブックでの報告は、
「夕方の空をみてみましたが、飛行機と飛行機雲が輝くのは見えたものの、黄砂と花粉
とPM2.5と水蒸気による春霞で低空の視程が悪く、肝心の彗星は見えませんでした。」
パンスターズ彗星、明るくなると良いですね~♪
1997年のへール・ボップ彗星ほどに・・・・。 ('-^*)/

Img_18111
さて画像は、近鉄の新しい観光特急「しまかぜ」の試運転中の姿です。
今年は伊勢神宮の20年ごとの式年遷宮にあたります。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

黄砂の夕景

今日は黄色くかすむ一日になりました。
大陸から飛来した黄砂の影響でしょうか。
日没の夕陽が素敵で、いつまでも眺めていました。

Img_19061

| | コメント (0) | トラックバック (0)

啓蟄、庭のお散歩「スイセン開花」

暖かい日が続いたり、冷たい日になったりしています。
24の季節では「啓蟄(けいちつ)」になります。
冬ごもりをしていた虫が地中から外にでてきます。

スイセンの花が咲きました。
白い6枚の花被片の中央に黄色い副花冠がある花が、
横向きに咲いています。
ギリシア神話では、美少年ナルキッソスの化身とされています。
水に映る自分の姿に恋い焦がれて、水仙になったといいます。
これが、ナルシストの語源です。

Img_18531

| | コメント (2) | トラックバック (0)

ひな祭り、桃の節句の飾りつけ

ひな祭りの時期になりました。桃の節句の飾り付けをしました。
今の新暦はこの時期に、ひな祭りになります。
でも、旧暦による本来のひな祭りは、もうひと月のちになります。
ですから、我が家では新暦にあわせて飾り付けをして、
旧暦のお節句まで楽しむことにしています。
新旧の暦の解釈をしないと、モモの開花も待たずに、
ひな飾りを片付けることになります。

Img_18671
Img_18691
(幸一光作 / 高倉)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2013年2月 | トップページ | 2013年4月 »